・接客業のバイトをしているんだけど、パートさんからバレンタインデーに義理チョコをもらった。
・お返しは何にしたらいいんだろう。
・あんまりお金をかけたくないし、かといって安すぎてもなあ。
今回はパートさんへのホワイトデーのお返しについて答えていきたいと思います。
ホワイトデーのお返しって本当悩みますよね。
別にチョコなんて欲しいとも思ってないのに、バレンタインデーだからといって勝手にチョコを渡してくるパートさん。
僕もドラッグストアで働いていたのですが、毎年パートさんからチョコをもらっていました。
正直なところ、毎年憂鬱で本当ありがた迷惑に思っていました。
「バレンタインなんてクソイベント消えちまえ!」
なんて本気で思っていましたね(笑)。
ただ、だからといって何もお返しをしないのは悪いのでやっぱり何か買わないといけません。
そこで今回は、
- ホワイトデーのお返しは基本何でもよい
- お返しめんどくさいけど適当なものはなあ…と思った場合はネットショッピングでよさげなものを適当に選ぼう
- 誰かがまとめて買ってくれたらラッキー
- 日頃お世話になっているお礼だと思ってお返ししよう
ということについて僕の経験も含めて話していきたいと思います。
この記事を読むことで、もうパートさんへのホワイトデーのお返しには悩むことがなくなるでしょう。
それではいきましょう。
※この記事はアフィリエイト広告を含みます。
ホワイトデーのお返しは何でもいい
結論から言うと、ホワイトデーのお返しなんて基本的には何でもいいですよ。
なぜなら、パートさんだってバレンタインというイベントだから渡してくるだけだからです。
バレンタインデーには女性から男性にチョコを渡す
このような固定観念に侵されてしまっているのです(笑)。
「みんながチョコをプレゼントしているんだから私も渡さないと」という感じですね。
本当日本の同調圧力は天下一品だ、、、
僕なんかホワイトデーのお返しはコンビニで袋菓子なんかを買って休憩室に「ボンっ」と置いておきました。
それでもみんな喜んでくれましたね。
なので、気持ちがこもっていれば基本何でもいいと思いますよ。
お返しめんどくさいけど適当なものはなあ…と思った場合はネットショッピングでよさげなものを適当に選ぼう
先ほどは基本的には何でもいいよと言ったのですが、とはいえせっかくもらったんだし適当なものを返すのもなあと思ってしまうのも事実ですよね。
まして僕のようにその辺に売っている大袋菓子だとさすがにちょっととなると思います。
そんな人がいる職場には何を渡したらいいのでしょうか。
結論、ネットショッピングでそこそこの見た目、値段のチョコ系のお菓子を買って渡しましょう。
これなら、
- 値段が高すぎず安すぎずでちょうどいい
- それなりのものを考えて用意してくれたんだな
ともらった人も喜んでくれるはずです。
具体的には下のようなお菓子になります。
この資生堂パーラーというのがいろいろな種類のお菓子を出していて、値段も安すぎず高すぎずかなりよさげです。
誰かがお返しを買ってくれるかもしれない
職場によっては、男性陣一人(店長や社員)が「俺お返し買うからあとでお金ちょうだい」と言ってくるかもしれません。
その場合は自分で何もお返しを用意しなくていいのでラッキーです。
僕は元ドラッグストアの社員で5店舗勤務したのですが、そのうちの3店舗は店長が買ってくれました。
あなたの職場もこんな感じだったら、ただお金を渡して「あ、お願いしまーす」と言いましょう。
もし自分で個別に買いたいと思うのなら、「俺は自分で用意したいのですがいいですか」と代表者が買う前に言っておきましょう。
また、めんどくさいから渡さないというのはやめておいた方がいいです。
※最近は職場でのバレンタインの扱いが変化してきてバレンタインにチョコを渡すのは禁止している職場も出てきてるみたいですね。なのでお返しがめんどくさい人は返さなくても以前より文句は出ないかもしれません。
まとめ
それでは今回の記事をまとめます。
- ホワイトデーのお返しは基本何でもいい
- 適当なものをお返しするのはなあ…と思ってしまう人はネットショッピングで2000円くらいのものを買おう
- 誰かが「俺買っとくよ」と言ってくれたらラッキー
ホワイトデーのお返しはとてもめんどくさいですが、日頃お世話になっているお礼だと思って渡しましょう。
そう思えば少しは「買おうか」と思えますし、お返しを選ぶときも自然とそれなりにいいものを渡そうと無意識に思えますよね。
一番はバレンタイン、ホワイトデーがなくなってくれればいいのですが……、なくなることを切に願います(笑)。
それでは今回は以上です。