ドラッグストア社員の給料を公開! こちらをクリック

【元社員が暴露】ドラッグストアのバイト、人間関係はつらい?真実を教えます

【元社員が暴露】ドラッグストアのバイト、人間関係はつらい?真実を教えます
  • URLをコピーしました!
ドラッグストアでバイトしたい人

ドラッグストアでバイトしたいんだけど、人間関係はどんな感じ?人間関係で悩みたくない。

このような疑問にお答えします。

本記事の内容

  • ドラッグストアの人間関係、基本的には悩むこと少ないです
  • もし人間関係が不安なら新店で働こう
  • 僕が働いていた会社の1番ひどかった店を紹介

この記事を書いている僕は元ドラッグストア社員。新卒で入社し5年半働いていました。

どんな仕事で働く場合でも人間がいる以上、人間関係はつきものです。

人間はみんな違う価値観で生きているので、どうしても衝突することがあります。

ドラッグストアで働こうとしている人にとっては、ドラッグストアの人間関係はどんなもんなのか気になると思います。

今回は元社員の僕が、ドラッグストアのバイトの人間関係について解説していきます。

人間関係の問題を避けたい人の回避方法も解説しますので、ドラッグストア以外のバイトにも役立つと思います。

この記事を読むことで人間関係で悩むことがなくなり、バイトをする1歩が踏み出せます。

それでは早速見ていきましょう!

目次

ドラッグストアの人間関係、基本的には悩むこと少ないです

ドラッグストアの人間関係、基本的には悩むこと少ないです

ドラッグストアのバイトは、基本的にあまり人間関係に悩むことはないです。

なぜなら夜は従業員の数が少ないからです。

まずバイトというと学生だと思うので、基本は夕方から働くと思います。

夕方こそ1番のラッシュ時なので従業員の数は多いですが、夜になると

  • 社員1人
  • その他のバイトやパート2~3人

上記のように店で働く従業員の数が少なくなります。

従業員の数が少なく、かつ主婦のパートみたいな人も少ないのでめんどくさい人間関係になりにくいんですね。

僕は元社員だったので朝、昼、夜と全時間帯働いてきましたが、明るい時間帯は40代前後の主婦のパートが多く少しドロドロした部分も見てきました。

陰で悪口を言ったり、あからさまに特定の人を避けたり…。

しかし夜の時間帯は年齢層が若いこともあって、昼と比べると和気あいあいとして結構楽しかったです。

ですので暗い時間帯に入ることの多いバイトは、基本的に人間関係で悩むことは少ないでしょう。

ひかしん

たまに昼に入ることはあっても、合う回数が少ないので問題ありません。

もし人間関係が不安なら新店で働こう

もし人間関係が不安なら新店で働こう

とはいえ郊外の店舗だったり、学生が少ない店舗だと夜でも子育てを終えた主婦のようなパートさんがいることも多いです。

だからバイトと言えども人間関係で悩む確率は0ではありません。

もし人間関係の問題を少しでも避けたいなら、新しくできてから3年以内の比較的新しめの店を選びましょう!

その理由は以下の通りです。

  • 新店は仕事に慣れていない従業員が多い
  • 新店はほぼ社員の指示で動いている

これだけだと分からないと思うので詳しく深堀していきます。

新店は仕事に慣れていない従業員が多い

新店はまだ仕事に慣れていない従業員が多いです。

なぜなら働き始めて間もないからです。

働き始めて仕事に慣れていない状態だと目の前の仕事が精いっぱいで、他の人のことをどうこう言ったりする余裕がありません

会話をするにしても、

これってどうやったらいいんだっけ?

これの使い方が分からないわね。

このような仕事上の会話が多いです。

それにまだお互いのことが深く分かっておらず、陰で悪口を言ったりする人も少なめです。

目の前の仕事に手いっぱいで、他人と会話する余裕がまだない。

こんな状態なのでいじめられたり悪口を言われたりする確率が、新店では特に低くなります!

新店はほぼ社員の指示で動いている

新しく作られて間もない店舗だと、

  • 作業指示
  • 作業終了の報告
  • 分からないことを聞く

上記がほぼ社員の指示です。

もしこれが建てられて10年を超えるような古めの店舗だと、長く働いているパートさんを中心に勝手に自分ルールを作り、それに抵触する人を排除しようとする流れが出来上がってしまいます。

だから古い店舗だと人間関係の問題が起こりやすいんですね。

新しい店舗は、オープン前から社員の指示でレジ操作の仕方や店舗運営の仕方等を教わるので、古い店舗と逆で社員の指示が絶対という構図が出来上がっています。

そんなわけで、とにかく人間関係を重視したいなら究極まで新しめの店舗を選びましょう!

きっと人間関係に悩まず楽しくバイトすることができますよ。



ひかしん

これは物理的に人間関係の問題を回避する方法なので、ドラッグストア以外のバイトにも役立つと思います。

ドラッグストアの社員も新しい店舗が楽

ドラッグストアの社員も新しい店舗が楽

僕が働いていた会社のほかの社員も、新しい店舗の方が働いて楽だという人が多かったです。

なぜかというとみんな社員の言うことを聞いてくれるからです。

先ほどもちらっと言いましたが、古い店舗だとお局様がいたり自分のルールを作っている人がいます。

このような人に指示を出しても、

えー自分の作業で忙しいから無理。

聞き入ってくれません。

そしてその後あの社員はどうこうとか、新しく来た店長はめんどくさいとか陰で悪口を言います。

逆に言うと、社員は自分の言うことを素直に聞いてくれる人が嬉しいということです。

ドラッグストアのバイトは人間関係で悩むことは少ない。気にせず応募しよう

ドラッグストアのバイトは人間関係で悩むことは少ない。気にせず応募しよう

それでは今回の記事をまとめます。

  • ドラッグストアのバイトは夜は従業員の人数が少ない分人間関係に悩むことは少ない
  • もし人間関係を避けたいなら新店を狙おう
  • 社員ですら新しい店舗の方がやりやすい

ドラッグストアに限らず、人間関係で悩むのはお局的な人が原因です。

ですのでその人がいない時間帯で働くのが、1番人間関係を避けられるでしょう。

  • 夜など遅い時間帯で働く
  • 新店を狙う

上記のように、物理的に性格の悪い人を避けることが人間関係で悩まないコツです!

それでは今回は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして。ひかしんといいます。
5年半、ドラッグストアの社員として働いていました。
当ブログでは、ドラッグストア業界のことやその他もろもろ発信していきたいと思います!

目次