ニートなんだけどさすがにそろそろ働かなきゃ…。バイトから始めようと思うんだけど派遣ってどうなのかな?どっちがいいの?
このような疑問にお答えします。
この記事を書いている僕は新卒で就職した会社を退職後、8か月ニートをしておりその後工場の派遣社員になりました。
ニートだけどそろそろ働かないとやばいからバイトや派遣から始めたい。
でもどっちで働くのがいいのか悩みますよね。
僕も貯金が尽きてきてやばいと思いバイトをまずは考えましたが、派遣社員はどうなんだろうと悩みましたね。
結論から言うと本人が仕事に何を求めるかによって正解が変わります。
ちなみに僕は最初にバイトを考えていましたが、その時派遣という働き方をほとんど知らず、それを調べてからは派遣一択だ!と思い派遣で働き始めました。
今回はニートがバイトと派遣、どちらで働くのがいいのかを解説していきたいと思います。
この記事を読むことでバイトと派遣のメリットが分かるようになり、ニート脱出に向けていいスタートが切れるでしょう。
それでは解説していきます!
※この記事はアフィリエイト広告を含みます。
ニートが派遣とバイト、どちらかで悩んだら両方のメリットを考えよう
派遣とバイト、どちらで働くのがいいのか?結論はどっちでもいいです(笑)。
ただそれだけだと何の説明にもなっていないので、派遣とバイトのメリットを考えて自分にはどちらがあっているのか照らし合わせて選びましょう。
ここから派遣とバイトのメリット、デメリットを解説していきます。
ニートが派遣を選ぶメリット
まずニートが派遣を選ぶメリットは以下の通りです。
- バイトより時給が良い
- 派遣先が嫌ならすぐ別の会社に移れる
- いろいろな職種がある
派遣社員はバイトをするより時給が良いです。
中には1000円を切るものもありますが、大体時給が1000円を超えていて中には未経験でも時給1500円を超えるものもあります。
バイトで時給が1200円とかあんまりないよなー。
また派遣は契約期間というものが決まっており、2~6か月ごとに更新があります。
ですので仮に選んだ派遣先がきついとか人間関係がクソだという場合は、最初の契約(2~6か月)だけ我慢してさっさと辞め新しい派遣先に移るということもできてしまいます!
しかも通常だと働く先が変わると職歴も一つ増えてしまうのですが、こちらの場合は派遣元はそのままで派遣先だけ変わるということですから、職歴は増えなくて済みます。
あまり触れられませんが、かなり大きなメリットだと僕個人的には思いますね。
そしてバイトだとなんかコンビニとかスーパーとかドラッグストアとか、接客系の仕事ばかり浮かびますよね(探せば他にもいろいろあるとは思いますが)。
でも派遣なら、
- 工場・製造業
- 事務系
- ドライバー
様々な職種があり自分の好きなものを選ぶことができます。
ニートだとコミュニケーションをとるのが苦手という人も多いと思うので、その場合はコミュ力があまりいらない工場系を選ぶとか選択肢が増えますね。
実際僕もコミュ障なので工場を選びました。
このように派遣は時給がバイトよりいいし、いろいろな職種を選べるし稼ぎたい!コミュ障だ!という人は派遣を選ぶのがいいかなと思いますね。
ちなみに僕は時給1600円の自動車工場で派遣やっております。
ニートが派遣を選ぶデメリット
逆にデメリットもあります。
- 週5日働くことが基本
- 働き始めるまでが少し面倒
一部勤務日数や時間を選べたり単発の派遣というものもありますが、派遣は基本的に週5日働くものです。
ですので、
- 週3日から働いて少しずつ社会復帰していきたい
- フルタイムは嫌だから気楽に働きたい
そう思っているニートの人にはデメリットが多いでしょう。
また派遣で働く場合はまず選んだ派遣会社のスタッフになるために登録会というものに行かなくてはなりません。
登録会に行きスタッフとして登録されるとお仕事紹介が可能になります。
それから自分が選んだ派遣先に応募して内定が出たら勤務開始になるんですね。
バイトなら応募して面接を受けてと勤務開始までが割とスムーズです。
ただ登録会自体は最初だけです。一度登録会に行き登録が完了すると、それ以降はすぐに次の仕事に応募できます。
とまあこんな感じで週3日とか気楽に働きたい人はバイトを選びましょう!
ニートがバイトを選ぶメリット
ニートがバイトを選ぶメリットは、
- 自分の好きな勤務時間で働ける
- 家から近いところで働ける
バイトのメリットは何といっても自分が入りたいシフトをある程度選べるところです。
もちろん場所によってはこの時間だけ募集していますというところもありますが、
- 8:00~13:00
- 8:00~17:00
- 週1から勤務可能!
こんなバイト募集のチラシを見ることもあると思います。
また近くのコンビニやスーパーなど割と家から近いところで募集があると思うので、徒歩で通えるくらいに所で働くことも可のですよね。
気楽に働くことができるというのがバイトの大きなメリットでしょう!
※ネットからの応募だと以下のように祝い金がもらえるものもあります。
単発バイトだと面接なし・履歴書不要でより気楽な働き方ができます。
一歩踏み出したいけど怖くて応募できない!そんな人は単発バイトをやってみましょう。
面接無しで最短その日から仕事可能【プチジョブ】
ニートがバイトを選ぶデメリット
デメリットとしては、
- あまり稼げない
- 社会保険に入れないことがある
先ほども言いましたがバイトは時給が低いことが多いです。
大都市ならそうでもないかもしれませんが、田舎だと最低時給で募集しているところもあり僕の住んでいる田舎では最低時給が793円で大体バイトは時給が800円台がほとんどです(笑)。
夜勤でやっと1000円超える…!
一人で生活できるくらい稼ぎたいならフルタイムでがっつり働くしかありません。
また気楽に週3~4日みたいなシフトだと社会保険に加入することができません。
そうなると自分で国保や年金を払わなければならず、手間がかかり将来もらえる年金も少なめになります。
その点派遣は週5日が基本なので社会保険に加入できます。
老後が不安という人も派遣を選ぶ方がメリットが大きいでしょう。
接客系はバイト、工場・製造業は派遣での募集が多い
職種でも違いがあります。
接客業はバイトでの募集が多く、逆に工場・製造業はバイトより派遣を利用した募集が多いです。
なぜかというと接客業はお客さんの出入りがあるので店でチラシを作って貼っておくだけでそれなりに募集があるからで、逆に工場系はそこで働く人や取引先の人しか出入りしないのでバイトの募集じゃ人が来ないからです。
だから派遣会社に募集を丸投げし、派遣会社がネットで広告を出し募集するわけですね。
先ほど工場・製造業はコミュ力がそんなにいらないからコミュ力が低い人にオススメと言いましたが、これらで働きたい人は派遣で働くのを選ばないといけませんね。
ただピッキングや倉庫内作業だとバイトの募集が多いのでこちらを選ぶのもありでしょう!
ぜひ自分に合った働き方を選びましょうね。
少しずつ社会復帰していけばいいのです。
ニートはバイトや派遣で社会復帰しよう!
最後に今回の記事をまとめます。
- 稼ぎたい、フルタイムで働きたい人は派遣社員
- 自分のペースで気楽に働きたい人はバイトから
- 職種によってバイトの方がいい、派遣の方がいいというのもある
僕の場合はがっつり短期間で稼ぎたいから時給の高い派遣を選びました。
派遣は好条件なのを選べば1年で200万くらい貯金できるくらいの案件もあります!(まあこういった条件のものは工場系がほとんどですが…)
バイトはバイトでプライベートの時間がたくさん取れます。
お互いメリットデメリットがありますので、ぜひ自分の好みに合った働き方を考えて探してみてください!
今回は以上です。